【障がい者採用】カタログアシスタント, Product Basket, Amazon Business
Amazon.com
アマゾンは「地球上で最もお客様を大切にする企業であること」というビジョンを実現するために、常にお客様
のことを第一に考え、チームで働くことが出来る方、オーナーシップを持ち、日々の仕事に情熱を持って 取り組んでいただける方を求めています。日常の業務においては、障がいの有無に関わらず、Amazonの行動指針である「リーダーシッププリンシプル(Our Leadership Principles)」を社員ひとりひとりが意識し、リーダーとして考え、行動することを大切にしています。
■雇用形態契約社員 (3ヵ月更新)
■勤務地 北海道札幌オフィス
■ポジションの概要
Amazonビジネスは、2017年9月に日本で正式ローンチされた法人・個人事業主様向けの新しいビジネス購買専門サイトです。従来のAmazon.co.jpに、B2B専用のサービス・機能(法人価格、数量割引、請求書払い、購買コントロール、購買分析レポート、承認ルールの設定、Businessプライム、プロダクトバスケットなど)を追加することで、より多くのお客様の購買ニーズに対応し、Amazonビジネスをビジネス購買でご活用いただけるよう、継続的にサービスや機能の改善を図っています。
そのような中、上記のB2B専用機能の中で、「プロダクトバスケット」と呼ばれるAmazon Businessの成長に重要機能があります。「プロダクトバスケット」は、現在お客様がAmazon外で購入している商品をAmazon Businessで購入した場合の購買コストを削減できるかを価格分析する機能とります。
今回募集するCatalog Specialist はCTS10(札幌)の「プロダクトバスケット」チーム(4名体制)と密に連携を取りながら、プロダクトバスケットの外部ベンダーへのマッチング依頼(Ingression)とマッチング精度のレビュー(audit)のオペレーションに責任を持ちます。
募集ポジションの業務内容:
1. Ingression:プロダクトバスケットの外部ベンダーへのマッチング依頼業務。セールス経由でいただくお客様のAmazon外で購入している商品の購買データを必要な情報が提供されているかをレビューし、定型のExcelファイルに加工して外部ベンダーにマッチングの依頼ツールをつかって依頼します。
2. Audit: ベンダーから返却されてきた、現在お客さまが購入している商品に対するAmazonの商品のマッチング結果をレビューし精度確認をします。具体的には、お客様が他社で購入している商品をWebサイトで確認し、ベンダーが入力したAmazonの同一、類似、代替商品などが合っているかを基準(数量や仕様など)に準じているか確認する流れとなります。
■業績に対する評価
・上記に定める職務が確実に遂行されているか主に以下の点で評価し、フィードバックを行います。
・依頼した業務が所定の期日内に完了されているか
・作成したデータに入力漏れや誤記がないか
・1件あたりのIngression、Auditの件数および平均作業時間
・上記業務を行うために、安定して出社・勤務が出来ているか(想定する勤務日・勤務時間の8割以上を継続的に勤務出来ているか)
Amazon は男女 雇用機会均等法を順守しています。人種、 出身国、性別、性的指向、障がい、年齢、その他の属性によって差別することなく、平等に 採用選考の機会を提供しています。障がいをお持ちの方は、以下をご覧ください。 https://www.amazon.jobs/en/disability/jp/
のことを第一に考え、チームで働くことが出来る方、オーナーシップを持ち、日々の仕事に情熱を持って 取り組んでいただける方を求めています。日常の業務においては、障がいの有無に関わらず、Amazonの行動指針である「リーダーシッププリンシプル(Our Leadership Principles)」を社員ひとりひとりが意識し、リーダーとして考え、行動することを大切にしています。
■雇用形態契約社員 (3ヵ月更新)
■勤務地 北海道札幌オフィス
■ポジションの概要
Amazonビジネスは、2017年9月に日本で正式ローンチされた法人・個人事業主様向けの新しいビジネス購買専門サイトです。従来のAmazon.co.jpに、B2B専用のサービス・機能(法人価格、数量割引、請求書払い、購買コントロール、購買分析レポート、承認ルールの設定、Businessプライム、プロダクトバスケットなど)を追加することで、より多くのお客様の購買ニーズに対応し、Amazonビジネスをビジネス購買でご活用いただけるよう、継続的にサービスや機能の改善を図っています。
そのような中、上記のB2B専用機能の中で、「プロダクトバスケット」と呼ばれるAmazon Businessの成長に重要機能があります。「プロダクトバスケット」は、現在お客様がAmazon外で購入している商品をAmazon Businessで購入した場合の購買コストを削減できるかを価格分析する機能とります。
今回募集するCatalog Specialist はCTS10(札幌)の「プロダクトバスケット」チーム(4名体制)と密に連携を取りながら、プロダクトバスケットの外部ベンダーへのマッチング依頼(Ingression)とマッチング精度のレビュー(audit)のオペレーションに責任を持ちます。
募集ポジションの業務内容:
1. Ingression:プロダクトバスケットの外部ベンダーへのマッチング依頼業務。セールス経由でいただくお客様のAmazon外で購入している商品の購買データを必要な情報が提供されているかをレビューし、定型のExcelファイルに加工して外部ベンダーにマッチングの依頼ツールをつかって依頼します。
2. Audit: ベンダーから返却されてきた、現在お客さまが購入している商品に対するAmazonの商品のマッチング結果をレビューし精度確認をします。具体的には、お客様が他社で購入している商品をWebサイトで確認し、ベンダーが入力したAmazonの同一、類似、代替商品などが合っているかを基準(数量や仕様など)に準じているか確認する流れとなります。
■業績に対する評価
・上記に定める職務が確実に遂行されているか主に以下の点で評価し、フィードバックを行います。
・依頼した業務が所定の期日内に完了されているか
・作成したデータに入力漏れや誤記がないか
・1件あたりのIngression、Auditの件数および平均作業時間
・上記業務を行うために、安定して出社・勤務が出来ているか(想定する勤務日・勤務時間の8割以上を継続的に勤務出来ているか)
Amazon は男女 雇用機会均等法を順守しています。人種、 出身国、性別、性的指向、障がい、年齢、その他の属性によって差別することなく、平等に 採用選考の機会を提供しています。障がいをお持ちの方は、以下をご覧ください。 https://www.amazon.jobs/en/disability/jp/
Confirm your E-mail: Send Email
All Jobs from Amazon.com